こんにちは!!
4月もはじまり新入生、新社会人たちが新たな環境で生活をスタートしました。
今年はコロナの影響で異例のスタートになったと思いますが、どんな状況でも
新しい環境というのは期待と緊張が入り混じりドキドキふわふわする時だと思います。
昨日、政府から新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が発出されました。
社会に与える影響は甚大ではないと思いますが、私はなによりもまず生命が大事だと
思いますので今回の決断はいたしかたないものと思います。
今日(2020年4月8日)時点では新潟はまだ緊急事態宣言の対象地域になっていませんが、
当社が事務所を構えている新潟市中央区でも多くの陽性者さんが出ています。
急な事態変化によっていつ新潟でも緊急事態宣言が出てもおかしくありません。
もし、新潟市で緊急事態宣言が出された場合、当社の対応としては
事務所の入り口は閉めたうえで、電話応対のみする予定としております。
漏水や故障などの緊急時には対応をいたしますが、緊急性のないお問合せについては
電話受付のみとなり後日対応になる可能性もありますので御容赦ください。
また新規の賃貸、売買の申込についてはお受けいたしますが契約業務については
郵送でのやりとりを原則としては、重要事項説明にはSkypeやLINEなどを利用した
遠隔説明をさせて頂きます。
なお屋内での内覧が必要な物件については、ご案内を中止いたします。
管理委託を頂いておりますオーナー様への送金業務は変更ございません。
新潟は車社会ですので、都市圏と比べ市中感染の可能性は低いとは思いますが
油断をしていると一瞬で蔓延してしまうでしょう。
以上のように当社では緊急事態宣言が新潟にも出された場合には
出来るだけお客様、取引先様と接触のない方法で営業を継続して参りたいと思いますので
ご不便をお掛けしますがご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスの1日でも早い終息をお祈りいたします。
約1ヶ月ぶりの更新になります!
最近はTwitterをはじめたせいでそちらにばっかり気が回ってしまい
日記の方はあまり更新できていませんでした・・・
(Twitterの方が反応あって楽しいので・・・)
さて、皆さん長屋はご存じですか?
ご存じの方は多いと思いますが簡単に言うと隣家と壁がくっついてる家です。
長屋は全体を大きな一棟の建物となっており、各お家をそれぞれの別の所有者が
所有しております。
つまり分譲マンションみたいなもので、大きな一棟の建物があり、各お部屋毎に
所有者が異なるということと同じです。
新潟でもまだまだ長屋の物件は多くて、当社にも年に10件くらいの査定依頼を頂きます
なかなか今の時代長屋を購入して自分で住もうという人はいませんが
賃貸で住むということであればまだまだ需要はあります。
もし、長屋をお持ちで人に貸したい、売りたいという方がいらっしゃいましたら
是非、柏新不動産までお問合せお待ちしております(^^)/
久しぶりの日記更新です!
バタバタしていてなかなか時間がとれませんでした。
さて、今シーズン初の積雪が新潟市にもやってきました!
例年と比べ暖冬で今年は楽だなーと思っていましたが
雪がないのはないで少し寂しい気分もありました。
積もるといっても、うっすら積もる程度なので運転に気をつける程度ですね。
朝晩の雪かきがないだけで全然違います!
スキー場などは恵みの雪となったでしょうねー
今年もやっと新潟に冬がきた!といったところです。
・・・これ以上は雪いらないよ・・・・?w
今日は1月10日。
以前はこの日が成人の日でしたが、最近は三連休となる形で
直近の月曜日が成人の日となっていますね。
新潟市では、ここ数年朱鷺メッセで成人式が執り行われております。
人口減少、特に若年層の人口減は止まることなく加速しておりますが
それでも新潟市の合併後それなりの人数が毎年成人を迎えております。
問題はその成人した人たちが新潟に留まることなく都心などの
首都圏にて就職することかと思います。
地方といえど新潟市は働く場所に困ることはないかと思いますが
やはり賃金の安さはあります。
また若い人にとっては、遊ぶところのない新潟にいるよりも
刺激が溢れている都心に惹かれるのはごく自然のことかと思います。
(新潟だとお酒を飲むくらいしか刺激がありませんのでw)
世間ではIRに絡むカジノ誘致が話題ですが、私個人の感想としては
新潟にも是非手をあげてもらいたかったです。
例えば、佐渡や粟島を島丸ごとIRとしたら若者にとって夢と刺激が
あると思いませんか?
それに新潟っておすすめの観光地どこ?って聞かれたときに
これだ!!っていうところがないんですよね・・・・
(妄想話ですが島在住の方が気を悪くされたら申し訳ありません)
明治のころには全国一位の人口数を誇った新潟。
是非、其の頃の賑わいを取り戻すべく起爆剤となる出来事が欲しいと思います。
現在、とある収益物件の売買のお手伝いをしております。
収益物件とは、簡単に言えばアパートなど家賃が得られる物件のことです。
買ってそこに住むというわけでなく、生活のために収入を得ることが目的です。
ですので、家賃が入ってこないとアパートだろうがマンションだろうが
意味のないことですので、やはり満室になっている物件が好まれますし、
銀行の融資審査も早くなります。
今回の物件は半分以上が空いている物件なのですが、空いている部屋も
すぐには貸せる状態ではありませんので修繕が必要です。
ある部屋などはトイレもありません・・・w
最近は若手投資家さんの影響でこういった物件をセルフリノベして
少ない費用で家賃収入を得よう!という方が増えてきています。
当社にもそういった投資家の卵さんからよく問い合わせがきます。
ただ最近はネットの情報がありますので、そういった方でも気合と時間が
あればやってできないことないかと思います。
私も管理物件の修繕などするときはユーチューブの作業動画など見ながら
補修することもありますw
昨今は融資が厳しい状況ですが、これからも投資ブームは続いていくものと
思っています。
もし、高齢や相続などで収益物件を手放す際には是非売却のお手伝いを
お待ちしております!!